- 千葉県四街道市
- 看護師
- パート
テンダーラビング保育園 わらび 【看護師/パート】TFN‐20‐5
業務内容 | ・認可保育園の看護師業務全般 ・保健指導 ・保険業務 ・園児看護業務 など |
---|---|
園の特徴 | 0~5歳児を預かりする認可保育園です。 定員60名0~5歳児の保育を行なっています。 園庭を備えており、子どもがのびのびと過ごせる環境です。 ・。・。 注目のポイント!! ・。・。・。・。・。・。・。・。・。 -固定時間相談OKでプライベート充実◎ -月1回「看護師会」あり。姉妹園の看護師と業務の悩みを相談しあえます! -年間休日125日。有給はもちろん、希望通りのお休みが取れます♪ ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・ □■テンダーラビング保育園の特徴■□ ●子どもの健康を守る 各園の嘱託医・歯科医と連携しながら、職員への保健指導や園内の衛生管理を行っています。 また、子ども達に「手洗いの歌」などを用いながら手洗い指導を行うこともあります。 保護者の方から「園で覚えた歌で、家でも手洗いやっていますよ!」と声をかけていただく時には、うれしい気持ちでいっぱいになります。 ●経験を活かして「保育の質」を支える ケガの応急処置や体調不良時の対応判断、緊急時における医療機関との連携など、看護師だからこそできる仕事が多々あります。 また、医学的な知識や情報を職員・保護者に提供する機会も多く、自分の持っている知識や経験が「安心・安全な保育」に活かせている、という実感を持ちながら働ける職場です。 ●保育園と保護者・医療機関との連携の要 子どもの体調不良時には保護者に連絡を取り、状況をわかりやすくご説明するのも看護師の役割です。 また、緊急時に医療機関との連携が必要になった場合は、要となって各所と連絡を取り合います。 無事に対応を終えた後で「いてくれてよかった!」という言葉をもらえた時には、信頼される喜びを感じられます。 未経験の方でも本社がしっかりとサポートしていくので、ご安心ください。 ●いつでも気軽に相談できる環境 同じ園の園長や保育士だけでなく、姉妹園間での看護師同士のつながりも大切にしています。 年に3~4回開催する「看護師会」では、各園で起こった事例や看護師ならではの悩みを共有しています。 医療的な判断に困った時には、すぐ嘱託医に相談できるので安心です。 本社スタッフが定期的に園を訪問しているで、何か困ったことや不安なことがあれば気軽に相談できる環境です。 |
職種 | 看護師 |
雇用形態 | パート |
資格 | 看護師資格をお持ちの方 |
勤務地 | 千葉県四街道市和良比517-15 |
最寄り駅 | JR総武本線「四街道駅」 徒歩20分もしくはバス7分 バス:四街道駅よりめいわ線「和良比小学校前」下車 徒歩3分 |
給与 | 時給1,800円 |
勤務時間 | 月~土 週2~4日 8:00 ~ 17:30 の間で、実働8時間(休憩60分) ※上記の中でシフト制 例)8:30 ~ 17:30 実働8時間(休憩60分) 8:00 ~ 17:00 実働8時間(休憩60分) ----- ※土曜日勤務できる方歓迎 ※固定曜日相談OK! ※勤務日数・時間も相談OK! ※仕事の持ち帰りなし |
休日・休暇 | 日・祝日・他シフトによる ----- 年間休日120日以上 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇 ----- ◇産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり(2023年度実績51名) ※育休からの復帰率90%以上 |
待遇 | ◆交通費規定内支給/週5日勤務:月30,000円・週1~4日までの勤務:月20,000円までの全額 ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ※社会保険は雇用条件に則り加入 |
選考の流れ | [1] エントリーフォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(ご希望条件により1~2回実施します) ↓ [4] 採用決定のご連絡 |