募集要項Guideline
  • 東京都文京区
  • 児童支援員
  • 正社員 

テンダーラビング学童クラブ 関口【学童/正社員】TFT-39-3

業務内容 学童施設での児童支援員業務
園の特徴 「テンダーラビング学童クラブ 関口」です。
特技を生かして児童の「思い出」をつくるお仕事です。職員や児童の「やってみたい!」を実現する学童で働いてみませんか?

放課後において、希望する全ての子どもたちを対象に「安全・安心に過ごせる居場所」と「学びのきっかけ」を提供します。
「子どものやりたいこと」を尊重し施設を目指します。

・。・。 注目のポイント!! ・。・。・。・。・。・。・。・。・。
*保育園(テンダーラビング保育園 関口)が併設の学童施設です。
*施設運営が多く安心の実績♩本社サポートありで働けます!
※当施設のほかにも複数の学童施設を運営しています。運営実績を活かした本社のサポートがあるため安心です。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

≪業務の一例≫
・子どもの見守り(遊びの見守り・勉強、製作のサポート)
・ルーム内のお掃除

□■テンダーラビングの学童施設のポイント■□

■放課後は児童のものであり、児童が主役である■
児童が主体的に活動を行ない、職員は児童が「やってみたい!」を実現するためのお手伝いをしています。
例えば落語が好きな子が発信した「大喜利大会」や子どもたちがあたまを寄せ合ってルール作りをした「けん玉大会」など。「児童の自主性と主体性」「自由な発想」から生まれた日々の遊びや行事を形にしています。

■児童も支援員も互いの存在を認め合う関係■
「互いの存在を認め合う」関係は、児童たちだけのものではありません。
支援員同士もお互いを認め合い、それぞれのよさを発揮できる職場であることが大切です。
そのため、支援員の居心地のよさを考えた制度や環境づくりに努めています。

■今後重要性を増すやりがいのある仕事■
学童保育は、小学校就学児童を対象に、放課後の時間帯で、適切な遊びや生活の場を提供し、児童の状況や発達段階を踏まえ健全な育成を図るものです。
児童の成長を通して得るものもたくさんあります。
支援員に求められるキャリアやスキルを持つ方はもちろん、必要な資格取得をサポートしますので、未経験者の応募も大歓迎です。

■支援員と児童の関係■
学童保育は家庭でもなく、学校でもない第三の居場所です。
支援員と児童は、親でも先生でもない関係であり、社会における「ナナメの関係」を築いています。
お互いに親しき中にも礼儀のある関係を継続し、社会性を学ぶための有効な機会としています。
職種 児童支援員
雇用形態 正社員 
資格 放課後児童支援員資格必須
※下記資格をお持ちの方で、入社後に放課後児童支援員資格取得の研修をお受け頂くことに同意頂ける方については、正社員登用を前提とした契約社員(常勤)での採用可
①保育士、②幼稚園教諭、③教員免許、④社会福祉士

※学童施設未経験可
勤務地 東京都文京区関口2-4-11
最寄り駅 有楽町線「江戸川橋駅」徒歩10分
給与 月給20万3,200円~
給与備考 上記給与に加え、経験により加算あり
昇給 年1回、実績 3,000~10,600円 ※人事評価に基づく
賞与 年2回、実績 計2.4ヶ月 ※人事評価に基づく
勤務時間 月 ~ 土 週5日

月~金 7:30 ~ 21:00
土   7:30 ~ 19:00

実働8時間(休憩60分)
※上記の中でシフト制
-----
※週40時間のシフトを基本とする
※仕事の持ち帰りなし
休日・休暇 日・祝日・他シフトによる
-----
年間休日120日以上
年末年始休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇
-----
◇有給休暇は、就業3か月経過後に先行付与あり(実働実績による)
◇産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり(2023年度実績51名)
※育休からの復帰率90%以上
待遇 🌸新生活応援!入社祝い金キャンペーン🌸
この文章が掲載されている募集のみ対象!
2025年4月1日までにご入職した方へ、入社祝い金5万円を支給いたします。
✧キャンペーンには規定がございますので、詳細は面接時にお問い合わせください。

交通費規定内支給/週5日勤務は月30,000円まで/週1~4日勤務は月20,000円までの支給
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
研修制度(入社前研修・経験年数別研修など)
退職金制度

◆働きやすさを大切にしています。
・持ち帰り業務なしを徹底しています。
※書類仕事を短時間でできるようにするため書面に工夫をするなど、業務全体の効率化を図り、残業抑止につなげています。
・本社には、現場の支援部門があり、支援専任の保育士が保育現場を巡回しています。いろいろな局面でひとりで悩まず相談できる環境を整えています。
選考の流れ [1] エントリーフォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施(ご希望条件により1~2回実施します)

[4] 採用決定のご連絡