- 東京都文京区
- 児童支援員
- 正社員
文京区本郷第四育成室【学童/正社員】TFT-56-3
| 業務内容 | 文京区の学童施設での児童支援員業務 |
|---|---|
| 職種 | 児童支援員 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 資格 | 放課後児童支援員資格必須 ※学童施設未経験可 |
| 勤務地 | 東京都文京区本郷2-36-9 1F |
| 最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」 徒歩3分 JR総武線「水道橋駅」 徒歩12分 東京メトロ千代田線「湯島駅」 徒歩18分 |
| 給与 | 月給25万6,100円~ |
| 給与備考 | 上記給与に加え、経験により加算あり |
| 昇給 | 年1回、実績 3,000~10,600円 ※人事評価に基づく |
| 賞与 | 年2回、実績 計2.4ヶ月 ※人事評価に基づく |
| 勤務時間 | 月 ~ 土 週5日 月~金 8:00 ~ 19:00 土 8:15 ~ 17:15 実働8時間(休憩60分) ※上記の中でシフト制 ----- ※週40時間のシフトを基本とする ※仕事の持ち帰りなし |
| 休日・休暇 | 日・祝日・他シフトによる ----- 年間休日120日以上 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇 ----- ◇産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり(2023年度実績51名) ※育休からの復帰率90%以上 |
| 待遇 | 交通費規定内支給/週5日勤務は月30,000円まで/週1~4日勤務は月20,000円までの支給 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 研修制度(入社前研修・経験年数別研修など) 退職金制度 ◆働きやすさを大切にしています。 ・持ち帰り業務なしを徹底しています。 ※書類仕事を短時間でできるようにするため書面に工夫をするなど、業務全体の効率化を図り、残業抑止につなげています。 ・本社には、現場の支援部門があり、支援専任の保育士が保育現場を巡回しています。いろいろな局面でひとりで悩まず相談できる環境を整えています。 |
| 選考の流れ | [1] エントリーフォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(ご希望条件により1~2回実施します) ↓ [4] 採用決定のご連絡 |